


PHOTO
症例写真
施術前
体重:69.2kgBefore -5.4kg 3ヶ月後
体重:63.8kgAfter
基準値 | 開始前 | 3ヶ月後 | |
---|---|---|---|
体重(kg) | ー | 69.2kg-5.4kg | 63.8kg |
BMI | 18.5〜24.9 | 23.3-1.8 | 21.5 |
体脂肪率(%) | 19〜29 | 33.1%-0.3% | 32.8% |
体脂肪量(kg) | 10.0〜16.0 | 22.9kg-2.0kg | 20.9kg |
筋肉量(kg) | ー | 43.2kg-3.0kg | 40.2kg |
施術名:ラクやせ外来(リベルサス)
施術の説明:1日1回経口投与する。
施術の副作用(リスク):急性膵炎、嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛、低血糖、脱力感、倦怠感、高度空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、振戦、頭痛、めまい、嘔気、視覚異常、低血糖症状、重篤な低血糖症状、意識消失、膵炎などが生じることがあります。
施術の価格:67,700円~80,000円
施術の説明:1日1回経口投与する。
施術の副作用(リスク):急性膵炎、嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛、低血糖、脱力感、倦怠感、高度空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、振戦、頭痛、めまい、嘔気、視覚異常、低血糖症状、重篤な低血糖症状、意識消失、膵炎などが生じることがあります。
施術の価格:67,700円~80,000円
WHAT
世界初、唯一の経口治療薬リベルサスとは
これまでダイエットは注射製剤のみでしかありませんでしたが、
この度経口タイプの薬剤が発売されました。
リベルサスは、2019年9月にアメリカの
FDA(日本の厚生労働省)が承認されております。 ※当クリニックで取り扱いのリベルサスは、輸入品になります。
そのため保険診療の処方箋としてのご購入はできません。
この度経口タイプの薬剤が発売されました。
リベルサスは、2019年9月にアメリカの
FDA(日本の厚生労働省)が承認されております。 ※当クリニックで取り扱いのリベルサスは、輸入品になります。
そのため保険診療の処方箋としてのご購入はできません。


EFFECT
リベルサス錠の体重減少効果

こちらの論文は、成人の日本人を対象に各治療約49人が対象になっています。
今回の結果、プラセボやサクセンダを受けた人よりリベルサス錠(14mg)を受けた人は
5%以上の体重減少が大多数に認められています。
5%以上の体重減少が大多数に認められています。
BMIが大きいほど
体重減少量は大きくなる

SUSTAIN 1 薬物療法未実施の2型糖尿病患者388人を対象としてsemaglutideの有効性及び安全性をプラセボと比較する30週間の試験です。本試験の結果は2015年7月に発表されました。 SUSTAIN 2 2型糖尿病患者1,231人を対象にメトホルミン単剤、チアゾリジン薬単剤又はメトホルミンとチアゾリジン薬併用へ追加投与したときのsemaglutideの有効性及び安全性をシタグリプチン(1日1回投与)と比較する56週間の試験です。本試験の結果は2015年12月に発表されました。 SUSTAIN 3 2型糖尿病患者813人を対象に1~2種類の経口血糖降下薬へ追加投与したときのsemaglutideの有効性及び安全性を持続性エキセナチド注射剤(2.0mg週1回投与)と比較する56週間の試験です。本試験の結果は2015年9月に発表されました。 SUSTAIN 4 インスリン未治療の2型糖尿病患者1,089人を対象にメトホルミン単剤又はメトホルミンとスルホニル尿素薬併用へ追加投与したときのsemaglutideの有効性及び安全性をインスリングラルギン(1日1回投与)と比較する30週間の試験です。本試験の結果は2015年11月に発表されました。 SUSTAIN 5 2型糖尿病患者397人を対象に基礎インスリン製剤単独又は基礎インスリン製剤とメトホルミン併用へ追加投与したときのsemaglutideの有効性及び安全性をプラセボと比較する30週間の試験です。本試験の結果は2016年2月に発表されました。 SUSTAIN 6 2型糖尿病患者約3,300人を対象にsemaglutide投与による心血管系リスクへの影響及びその他の長期安全性成績を検討する2年間の試験です。
※当クリニックで取り扱いのリベルサス及びオゼンピックは、輸入品になります。
そのため保険診療の処方箋としてのご購入はできません。
PHOTO
症例写真
正面腹部
Before After 右腹部
Before After 左腹部
Before After 背中
Before After
施術名:ラクやせ外来(リベルサス)
施術の説明:1日1回経口投与する。
施術の副作用(リスク):急性膵炎、嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛、低血糖、脱力感、倦怠感、高度空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、振戦、頭痛、めまい、嘔気、視覚異常、低血糖症状、重篤な低血糖症状、意識消失、膵炎などが生じることがあります。
施術の価格:67,700円~80,000円
施術の説明:1日1回経口投与する。
施術の副作用(リスク):急性膵炎、嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛、低血糖、脱力感、倦怠感、高度空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、振戦、頭痛、めまい、嘔気、視覚異常、低血糖症状、重篤な低血糖症状、意識消失、膵炎などが生じることがあります。
施術の価格:67,700円~80,000円
お電話でのお問い合わせ 0120-228-622
RECOMMEND MENU
おすすめメニュー
FLOW
治療の流れ
お問い合わせ・ご予約

当院のラクやせ外来にご興味があればお電話、もしくは下記お問合せフォームからお気軽にご連絡・ご予約下さい。
ご来院

カウンセリングを行い、患者様のご希望、ご予算などをお伺いいたします。
お悩みや、食生活などを伺いながら、 患者様の体質・食生活に合わせて治療させていただきます。
ご不明点などがあれば、お気軽にご相談ください。
お悩みや、食生活などを伺いながら、 患者様の体質・食生活に合わせて治療させていただきます。
ご不明点などがあれば、お気軽にご相談ください。
お会計

次回の予約までご使用いただく薬を処方いたします。
ご予約をお取りいただき、診療は終了です。
ご予約をお取りいただき、診療は終了です。
木村 庄吾 院長
しかし、サルカプロザートナトリウム(以下、SNAC)と呼ばれる吸収促進剤を添加することで、SNACとセマグルチドの複合体が、ペプシンにより分解されにくくなり胃からの吸収が促進され、経口で十分な効果を発揮できるようになりました。